鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
清香園美術盆栽
利用可
予約かごへ
山田登美男/共著 -- いしずえ -- 2008.7 -- 627.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
627.8/ヤマタ/一般H
117440126
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
清香園美術盆栽
書名ヨミ
セイコウエン ビジュツ ボンサイ
副書名
日本の粋、江戸の粋
著者名
山田登美男
/共著,
山田香織
/共著
著者ヨミ
ヤマダ,トミオ , ヤマダ,カオリ
出版者
いしずえ
出版年
2008.7
ページ数等
127p
大きさ
31cm
内容細目
索引あり
一般注記
英文併記
一般件名
盆栽
ISBN
4-86131-027-X
ISBN13桁
978-4-86131-027-0
定価
9524円
問合わせ番号(書誌番号)
1101522438
NDC8版
627.8
NDC9版
627.8
内容紹介
江戸嘉永年間より続く大宮盆栽村、清香園の園主とその娘の盆栽写真集。銘品盆栽100点とその陳列法を満載。松柏盆栽・雑木盆栽100樹種を掲載。ふたりの対談「にっぽんの自然美を守り伝える」も掲載。
著者紹介
【山田登美男】盆栽園・清香園の4代目。日本盆栽作家協会代表幹事。大宮盆栽組合理事長。1975年第1回日本盆栽作風展入賞。以降第15回まで出品。毎日新聞社賞、外務大臣賞、内閣総理大臣賞受賞。国風盆栽展において国風賞を5回受賞。1990年日本盆栽作家協会を設立。
著者紹介
【山田香織】清香園5代目。「彩花」盆栽教室主催。テレビ、ラジオ、雑誌、出版、講習会など多方面で活躍中。
ページの先頭へ