鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
食育はみんなのスタートライン
利用可
予約かごへ
東京都三鷹市立南浦小学校/編 -- 合同出版 -- 2008.7 -- 374.97
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
374.9/シヨク/一般H
117375851
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
食育はみんなのスタートライン
書名ヨミ
ショクイク ワ ミンナ ノ スタート ライン
副書名
「食べるって何だろう」を考える子どもたち
著者名
東京都三鷹市立南浦小学校
/編,
松原邦宜
/監修
著者ヨミ
ミナミウラ ショウガッコウ(ミタカ シリツ) , マツバラ,クニノブ
出版者
合同出版
出版年
2008.7
ページ数等
238p
大きさ
21cm
一般件名
健康教育
,
食生活
ISBN
4-7726-0425-1
ISBN13桁
978-4-7726-0425-3
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101520692
NDC8版
374.97
NDC9版
374.97
内容紹介
朝ごはん集会、たくわん作りプロジェクト、都会の真ん中でコメコメ大作戦。そばやさん、寿司屋さん、ハンバーガーショップの店長さん、農協スタッフが大熱演の「食育講座」。学校と地域が学びあうこんなにイキイキした小学校、見たことない。
著者紹介
1958年広島県生まれ。東京学芸大学卒。東京都内公立小学校教諭、教頭などを経て、東京都三鷹市立南浦小学校校長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 大人のための食育フォーラム
第2部 一人ひとりの特性に応じた指導
第3部 食育講座
第4部 ルポルタージュ―南浦小学校を取材して
第5部 校内研究会の食育実践
第6部 食育推進プロジェクトチームの食育実践
第7部 食育実践を支えた教職員
第8部 地域とともに育つ子どもの食文化
第9部 全国の食育ネットワークと結んで
第10部 特別寄稿子どもは食卓から育つ
ページの先頭へ