文化庁/編 -- 朝日新聞出版 -- 2008.7 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/ハツク/一般H 117714893 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発掘された日本列島
書名ヨミ ハックツサレタ ニホン レットウ
巻次 2008
著者名 文化庁 /編  
著者ヨミ ブンカチョウ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2008.7
ページ数等 79p
大きさ 26cm
内容細目 年表あり
一般件名 日本-遺跡・遺物  
ISBN 4-02-250415-3
ISBN13桁 978-4-02-250415-9
定価 1429円
問合わせ番号(書誌番号) 1101520640
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
内容紹介 毎年数千件も行われている発掘調査の最新成果を紹介する「発掘された日本列島2008」展の公式図録。今年は世界遺産・石見銀山の特集や、修復が進む高松塚古墳など、内容がより充実。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界遺産 石見銀山遺跡とその文化的景観―島根県大田市
特別史跡 高松塚古墳―奈良県明日香村
太郎水野2遺跡―山形県金山町
清武上猪ノ原遺跡―宮崎県清武町
大清水上遺跡―岩手県奥州市
寺福童遺跡―福岡県小郡市
桜馬場遺跡―佐賀県唐津市
史跡 広田遺跡―鹿児島県南種子町
塩田北山東古墳―兵庫県神戸市
太子塚古墳―群馬県高崎市
土盛マツノト遺跡―鹿児島県奄美市
城久遺跡群―鹿児島県喜界町
塩津港遺跡―滋賀県西浅井町
本能寺跡―京都府京都市
宇治川太閤堤跡―京都府宇治市
大阪城跡―大阪府大阪市