藤井啓司/著 -- 郁文堂 -- 2008.2 -- 940.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 940.2/フシイ/一般H 117241276 一般 利用可

資料詳細

タイトル 歴史の此岸・歴史の彼岸
書名ヨミ レキシ ノ シガン レキシ ノ ヒガン
副書名 近現代ドイツ文学論集
著者名 藤井啓司 /著  
著者ヨミ フジイ,ケイジ  
出版者 郁文堂  
出版年 2008.2
ページ数等 360p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 憂鬱と牧歌-〈統一〉以前 『第七の十字架』への道
一般件名 ドイツ文学-歴史-近代  
ISBN 4-261-07286-6
ISBN13桁 978-4-261-07286-0
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101518698
NDC8版 940.2
NDC9版 940.27

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 憂鬱と牧歌―“統一”以前(『第七の十字架』への道―芸術の光に照らし出された「あたり前の生活」について;歴史と二様の生―ゼーガース・ルカーチ論争に寄せて ほか)
2 教養小説の時空(Warum musste die Turmgesellschaft ironisiert werden?Goethes Roman Wilhelm Meisters Lehrjahre und Georg Luk´acs’ Theorie des Romans;Zum Chronotopos der Lehrjahre)
3 滅びの風景―“統一”以後(ドイツ統一と文学の現在―クリスタ・ヴォルフをめぐる論争について;Dialog und Monolog in der DDR‐Literatur.Uwe Johnson, Christa Wolf,Monika Maron ほか)
4 身体と記憶(子供と老人たちの国―マルティン・ヴァルザーとギュンター・グラスにおける啓蒙の黄昏;Anatomie und Ged¨achtnis.¨Uber Durs Gr¨unbeins Ge dichtzyklus Niemands Land Stimmen ほか)
5 小論・講演原稿・書評(硬直化した知的思考―対立崩れドイツに自由の好機;シラー―歴史と悲劇詩人)