林千代/編著 -- ドメス出版 -- 2008.6 -- 369.25

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.25/ハヤシ/一般H 117341960 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「婦人保護事業」五〇年
書名ヨミ フジン ホゴ ジギョウ ゴジュウネン
著者名 林千代 /編著  
著者ヨミ ハヤシ,チヨ  
出版者 ドメス出版  
出版年 2008.6
ページ数等 288p
大きさ 22cm
一般件名 婦人福祉-歴史  
ISBN 4-8107-0705-9
ISBN13桁 978-4-8107-0705-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101516311
NDC8版 369.25
NDC9版 369.25
内容紹介 売春防止法を根拠法にして位置づけられた婦人保護事業が50年を迎えたことを機にまとめられた1冊。敗戦と売春防止法から、婦人保護事業の辿った道すじ、事業の現在、総合的な女性支援策の必要性などを収録。
著者紹介 元文京学院大学人間学部教授。わかくさ会理事長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 敗戦と売春防止法(敗戦と性対策;売春防止法の成立)
第2章 婦人保護事業の辿った道すじ(婦人保護事業変化のきざし;政策的対応と婦人保護事業廃止論;女性政策と婦人保護事業;現代の買売春と婦人保護事業)
第3章 婦人保護事業の現在(婦人相談所の現実;婦人相談員の現実;婦人保護施設の現実)
第4章 婦人保護事業「五〇年」という地点に立って(婦人保護事業の対象把握をめざして;婦人保護事業の弱体化とその要因)
第5章 総合的な女性支援策の必要性(女性福祉の核として;女性支援とマイノリティ)