辻田啓志/著 -- 柘植書房新社 -- 2008.6 -- 369.33

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.3/ツシタ/一般H 117339733 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水害大国
書名ヨミ スイガイ タイコク
副書名 天災・人災・怠慢災
著者名 辻田啓志 /著  
著者ヨミ ツジタ,ヒロシ  
出版者 柘植書房新社  
出版年 2008.6
ページ数等 133p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 洪水 , 風水害  
ISBN 4-8068-0582-3
ISBN13桁 978-4-8068-0582-3
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101513350
NDC8版 369.33
NDC9版 369.33
内容紹介 山津波、台風、パイピング、ドロ水害、間伐の怠慢。天災・人災・怠慢災によって起こる、日本の様々な水害。本書では、各地で起きた水害の様子について綴り、その被害の生々しい様子を伝える。
著者紹介 1931年京都生まれ。主な著書:「水争い」「魚の裁判」「芭蕉再発見」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 杜甫の山河は破れた
第1話 桂小五郎の出石に山津波をみた―潤一郎・荷風の災害交友
第2話 台風は偶然にやってきた―志賀直哉の重み
第3話 パイピング穴あき物語―琵琶湖から円山川へ
第4話 ドロ水害哀しや―大江山酒呑童子
第5話 間伐の夢遠し
終りにかえて 良寛、神々に怒る―文化元年越後水害