松永澄夫/著 -- 東信堂 -- 2008.6 -- 130

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 130/マツナ-2/一般H 117321219 一般 利用可

資料詳細

タイトル 哲学史を読む
書名ヨミ テツガクシ オ ヨム
巻次
著者名 松永澄夫 /著  
著者ヨミ マツナガ,スミオ  
出版者 東信堂  
出版年 2008.6
ページ数等 367p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:Me´langes d’histoire de la philosophie
一般件名 哲学-歴史  
ISBN 4-88713-836-9
ISBN13桁 978-4-88713-836-0
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101512465
NDC8版 130
NDC9版 130.2
内容紹介 コンディヤック、ボネ、メーヌ・ド・ビラン、ビシャ他、通例の哲学史には登場しない影の巨人を取り上げ、西洋近代に流れる最低音部を描出。苦闘する思考を解剖。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
3 著作家の思考をほぐす(2)(コンディヤックの記号論;記号における運動の発見;シャルル・ボネの「立像」のフィクション;ビシャ;二つの生命と二つの生命特性―ビシャの生命思想とその論理;生命と意識―ビシャの生命論;デステュット・ド・トラシの観念学の理念;メーヌ・ド・ビランと観念学の理念;メーヌ・ド・ビランの反省の概念について;メーヌ・ド・ビランの思想における原因概念の位置について ほか)