島村史郎/著 -- 日本統計協会 -- 2008.5 -- 350.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 350.2/シマム/一般H 117330930 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本統計発達史
書名ヨミ ニホン トウケイ ハッタツシ
著者名 島村史郎 /著  
著者ヨミ シマムラ,シロウ  
出版者 日本統計協会  
出版年 2008.5
ページ数等 299p
大きさ 26cm
内容細目 年表あり
一般件名 統計-歴史  
ISBN 4-8223-3488-0
ISBN13桁 978-4-8223-3488-8
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101509986
NDC8版 350.21
NDC9版 350.21

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 幕末のオランダ統計学の導入
第2章 明治時代初期の統計組織と活動(明治元年~14年)
第3章 統計院の創設とその時代(明治14年~18年)
第4章 第1次内閣統計局(課)時代(明治18年~31年)
第5章 第2次内閣統計局の時代(明治31年~大正9年)
第6章 国勢調査前史
第7章 国勢院の時代(大正9年~11年)
第8章 大正末期から終戦期の統計機構(大正11年~昭和20年)
第9章 大正末期から終戦時の統計(大正11年~昭和20年)
第10章 戦時経済と統計
第11章 戦後の統計改革(昭和20年~27年)