佐藤光/著 -- 書籍工房早山 -- 2008.5 -- 309.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 309.1/サトウ/一般H 117332670 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル リベラリズムの再構築
書名ヨミ リベラリズム ノ サイコウチク
副書名 「自由の積極的な保守」のために
シリーズ名 社会科学の冒険
シリーズ巻次 2期 5
著者名 佐藤光 /著  
著者ヨミ サトウ,ヒカル  
出版者 書籍工房早山  
出版年 2008.5
ページ数等 305p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 自由主義  
ISBN 4-88611-512-8
ISBN13桁 978-4-88611-512-6
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101509934
NDC8版 309.1
NDC9版 309.1
内容紹介 「寛容主義」としてのリベラリズムが今こそ必要とされているのに、その力は弱まりつつある。この袋小路を突破する道はあるか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 「自由」をめぐる状況
第1章 リベラリズムへの問い(I.バーリン―消極的自由の積極的擁護は可能か;F.A.ハイエク―「開かれた社会」は存続可能か ほか)
第2章 近代の自由と古代の自由―ポーコック、シュトラウス、アーレントの所説を中心に(アダム・スミスにおける「富」と「徳」;シヴィック・ヒューマニズム ほか)
第3章 保守主義による自由の擁護(マイケル・ポランニーのリベラリズム;E.バークへ、そしてE・バークから)
結論 リベラリズムの再構築―自由保守主義(liberal conservatism)の可能性(岐路に立つリベラリズム;「リベラルな徳」の回復 ほか)