晴山陽一/著 -- 幻冬舎 -- 2008.5 -- 830.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 830.7/ハレヤ/一般H 117437991 一般 利用可

資料詳細

タイトル 英語ベストセラー本の研究
書名ヨミ エイゴ ベスト セラーボン ノ ケンキュウ
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 083
著者名 晴山陽一 /著  
著者ヨミ ハレヤマ,ヨウイチ  
出版者 幻冬舎  
出版年 2008.5
ページ数等 235p
大きさ 18cm
内容細目 年表あり
一般件名 英語-学習法  
ISBN 4-344-98082-4
ISBN13桁 978-4-344-98082-2
定価 780円
問合わせ番号(書誌番号) 1101509693
NDC8版 830.7
NDC9版 830.7
内容紹介 戦後日本のベストセラー史は英語学習本の歴史でもある。一九四五年、たった三カ月で三六〇万部も売れた『日米会話手帳』を嚆矢とし、その後、数多く刊行され大量に売れた「英語の本」は何を語っていたのか。それらを年代ごとに詳細に検証してみたところ、驚くべき法則が導き出されてくる。それはまさしく、英語が上達しない日本人の弱点克服術に他ならなかった。そして、それらをさらに精査すると、日本人に必要な英語学習法の黄金律が見えてきた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 父の本棚
第1章 一九四〇年代 第一次英語ブームの時代―カオスから生まれた空前絶後のベストセラー
第2章 一九五〇年代 受験英語隆盛の時代―体系的な、あまりに体系的な
第3章 一九六〇年代 第二次英語ブームの時代―オリンピックから万博へ
第4章 一九七〇年代 逡巡の時代―名人英語と受験英語の乖離
第5章 一九八〇年代 混迷の時代―ふたつのブレークダウン
第6章 一九九〇年代 英語本ブームの時代―英語バブルは止まらない
第7章 二〇〇〇年代 第三次英語ブームの時代―一億総グローバル化時代のビッグ・ヒット
第8章 究極の英語学習法―ブレークスルーへの突破口
エピローグ 最近気になること