-- 明石書店 -- 2008.5 -- 370.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 370.8/ミライ-9/一般H 116947429 一般 利用可

資料詳細

タイトル 未来への学力と日本の教育
書名ヨミ ミライ エノ ガクリョク ト ニホン ノ キョウイク
巻次
巻書名 世界の幼児教育・保育改革と学力
巻書名 世界の幼児教育・保育改革と学力
出版者 明石書店  
出版年 2008.5
ページ数等 366p
大きさ 21cm
一般件名 教育 , 学力 , 幼児教育  
ISBN 4-7503-2789-1
ISBN13桁 978-4-7503-2789-1
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101504683
NDC8版 370.8
NDC9版 370.8
内容紹介 「学力」はタブーか?急激に変わる世界の幼児教育。問われる日本の保育の質。子どもの発達を「学び」の視点でとらえ直す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 世界の幼児教育・保育改革最前線―問われる保育の質・動き出す公共政策
第2章 欧米の幼児教育・保育改革―欧米の幼児教育・保育改革の構図(フィンランド‐保育・幼児教育・学校の連携―子どもの健康と幸福のために;ドイツ‐PISAショックによる保育の学校化―「境界線」を越える試み;フランス‐3歳以上すべての子どもの学校―幼小一貫のカリキュラム ほか)
第3章 アジアの保育・幼児教育改革―アジアの保育・幼児教育改革の構図(韓国‐出発点の不平等と少子化のはざまで―子育ての社会化をめぐるジレンマ;中国‐全人民の資質を高める基礎「早期の教育」―競争力と公平性の確保;台湾‐過度な早期教育熱は改まるか?―教育偏重から「教育とケア」へ ほか)
第4章 日本の幼児教育・保育改革のゆくえ―保育の質・専門性を問う知的教育