信濃毎日新聞社出版部/編 -- 信濃毎日新聞社 -- 2008.5 -- 588.52

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 588.5/サカク/一般H 117724321 一般 利用可

資料詳細

タイトル 酒蔵で訪ねる信州
書名ヨミ サカグラ デ タズネル シンシュウ
著者名 信濃毎日新聞社出版部 /編, 川崎史郎 /文, 小林敬一 /写真  
著者ヨミ シナノ マイニチ シンブンシャ , カワサキ,シロウ , コバヤシ,ケイイチ  
出版者 信濃毎日新聞社  
出版年 2008.5
ページ数等 229p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 清酒  
ISBN 4-7840-7072-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101501339
NDC8版 588.52
NDC9版 588.52
内容紹介 日本酒は文化だ―。信州が醸した蔵元案内誕生。人と文化の集積地、銘柄にまつわるエピソード、受け継がれる伝統と新時代を開く蔵元の心意気。
著者紹介 1950年長野市生まれ。フリーライターとして信州全域を取材執筆。主な著書「信州ほのぼの湯けむりの旅」「信州郷愁街道の旅」「信州癒し寺への旅」「善光寺平と奥信濃の旅」、共著「峠で訪ねる信州」「信州レトロ紀行」など多数。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北信の酒蔵―長野・中野エリア(松尾―高橋助作酒造店(信濃町);信濃盛―柄澤酒造店(長野市) ほか)
東信の酒蔵―佐久・上田エリア(御園竹―武重本家酒造(佐久市);大吉野―大澤酒造(佐久市) ほか)
中信の酒蔵―松本・木曽・北安曇エリア(秀峰アルプス正宗―亀田屋酒造店(松本市);大信州―大信州酒造(松本市) ほか)
南信の酒蔵―諏訪・伊那・飯田エリア(舞姫―舞姫酒造(諏訪市);麗人―麗人酒造(諏訪市) ほか)