鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸の捨て子たち
利用可
予約かごへ
沢山美果子/著 -- 吉川弘文館 -- 2008.5 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.5/サワヤ/一般H
117293301
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の捨て子たち
書名ヨミ
エド ノ ステゴタチ
副書名
その肖像
シリーズ名
歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次
255
著者名
沢山美果子
/著
著者ヨミ
サワヤマ,ミカコ
出版者
吉川弘文館
出版年
2008.5
ページ数等
196p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
捨子
ISBN
4-642-05655-6
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1101500979
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
内容紹介
江戸時代の“捨て子”は、どこに、どのように捨てられ、拾われたのか。ともに添えられたモノや手紙に託した親の思い、捨て子を貰う人々、江戸にもあった赤ちゃんポスト構想。そこから見えてくる捨て子たちの実像を描く。
著者紹介
1951年福島県生まれ。79年お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科人間発達学専攻修了。現在、岡山大学、ノートルダム清心女子大学非常勤講師。主要著書「出産と身体の近世」「性と生殖の近世」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
捨て子へのまなざし―プロローグ
なぜ捨て子か
親の手紙
つけられた名前
捨てる女、捨てる男
捨て子から棄児へ
『誰も知らない』によせて―エピローグ
ページの先頭へ