鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
仏像の再発見
利用可
予約かごへ
西村公朝/著 -- 吉川弘文館 -- 2008.4 -- 718
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
718/ニシム/一般H
117281299
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
仏像の再発見
書名ヨミ
ブツゾウ ノ サイハッケン
副書名
鑑定への道
シリーズ名
歴史文化セレクション
著者名
西村公朝
/著
著者ヨミ
ニシムラ,コウチョウ
出版者
吉川弘文館
出版年
2008.4
ページ数等
443,12p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
一般注記
1976年刊の復刊、縮刷版
一般件名
仏像
ISBN
4-642-06346-3
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101499060
NDC8版
718
NDC9版
718
内容紹介
信仰の対象である仏像にも、その制作年代の特徴が形となって現れている。約一二〇〇体の国宝・重要文化財の仏像を修理した技術者が、その蘊蓄を傾けて、仏像鑑定の秘法を初公開。あわせて仏像美の再発見を説く。
著者紹介
1915年大阪府生まれ。40年東京美術学校彫刻科卒。美術院国宝修理所長、東京芸術大学教授、吹田市立博物館長、天台宗愛宕念仏寺住職等を歴任。2003年没。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 仏の姿(仏像とは何か;大きいか、小さいか ほか)
2 仏の相(頭部;顔面 ほか)
3 仏の具(台座;光背 ほか)
4 仏の造(構造;石 ほか)
ページの先頭へ