ジョルジュ・シムノン/著 -- 河出書房新社 -- 2008.4 -- 953

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 953/シムノ/一般H 117291371 一般 利用可

資料詳細

タイトル 証人たち
書名ヨミ ショウニンタチ
シリーズ名 シムノン本格小説選
著者名 ジョルジュ・シムノン /著, 野口雄司 /訳  
著者ヨミ シムノン,ジョルジュ , ノグチ,ユウジ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2008.4
ページ数等 245p
大きさ 20cm
原書名 Les te´moins.∥の翻訳
ISBN 4-309-20492-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101498417
NDC8版 953
NDC9版 953.7
内容紹介 病身の妻を抱え心身が不安定なまま、重罪裁判所のグザヴィエ・ローモンは、妻殺しのランベール事件の裁判にのぞむ。被告は一貫して無罪を主張しているが、公判関係者は、ローモンを除いて全員、被告が犯人だと信じている。判事、証人、陪審員、被告、弁護士それぞれの過去と日常と内面がせめぎあう、スリルとサスペンスにあふれた審理の果てに、意外な結末が…。
著者紹介 【シムノン】1903~89年。ベルギー生まれ。15歳で学校をやめ、パン屋、本屋などに勤めた後に16歳で地方紙の記者になり、18歳で処女作「めがね橋で」を発表して作家デビュー。フランスの小説家。生涯で300点を超える作品を発表し、世界中の発行部数は5億冊を超える。 
著者紹介 【野口】1956年大阪大学文学部卒。フランス文学翻訳家。主な訳書にA.シモナン「現金に手を出すな」、J.C.リュファン「ブラジルの赤」、A.ル・ブルトン「男の争い」、C.モーラン「ヴェルサイユの影」などがある。