鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日中社会学叢書 4 分岐する現代中国家族
利用可
予約かごへ
-- 明石書店 -- 2008.3 -- 361.22
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
361.2/ニツチ-4/一般H
117274202
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日中社会学叢書
書名ヨミ
ニッチュウ シャカイガク ソウショ
巻次
4
副書名
グローバリゼーションと東アジア社会の新構想
巻書名
分岐する現代中国家族
巻書名
分岐する現代中国家族
出版者
明石書店
出版年
2008.3
ページ数等
363p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
一般件名
社会学
ISBN
4-7503-2737-9
定価
4300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101495315
NDC8版
361.22
NDC9版
361.22
内容紹介
現代家族の多様性は、地球社会の将来にとって意義あるものと捉えることができるのか。中国家族の多様な姿をひとつの手がかりとして、「個人と家族」のあり方を考える。第一線の中国家族研究者による最新の成果。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
現代中国家族をどう捉えるか
第1部 「個人と家族」再考のために(漢人家族の「個人と家族」の再考に向けて;現代中国都市家族の社会的ネットワーク―無錫市の事例から;身体文化が生み出す規範と生活指針―ある武術家のライフ・ヒストリーから)
第2部 「近代家族」への問い(漢人家族の代親機能と老親扶養―女性の「社会圏子」に着目して;転換期中国の多様化する婚姻観;中国都市部における社区建設の取組みと高齢者への対応)
第3部 農村家族の変容にみる再編と解体(中国農村家族の変化と安定―山東省の事例調査から;離村時代の中国農村家族―「民工潮」がもたらした農村社会の解体)
現代中国家族の理論的理解に向けて
ページの先頭へ