杉並洋/著 -- 保健同人社 -- 2008.4 -- 495.43

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 495.43/スキナ/一般H 117238363 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子宮内膜症
書名ヨミ シキュウ ナイマクショウ
シリーズ名 専門のお医者さんが語るQ&A
シリーズ巻次
著者名 杉並洋 /著  
著者ヨミ スギナミ,ヒロシ  
出版者 保健同人社  
出版年 2008.4
ページ数等 211p
大きさ 21cm
版表示 改訂新版
内容細目 文献あり
一般件名 子宮-疾患  
ISBN 4-8327-0632-2
定価 1350円
問合わせ番号(書誌番号) 1101495313
NDC8版 495.43
NDC9版 495.43
内容紹介 患者への負担が少ない腹腔鏡下手術が普及、治療成績も向上した。この手術の第一人者が、子宮内膜症の基礎知識、子宮内膜症の治療、子宮内膜症のセルフケアと生活について、豊富なデータをもとに解説。
著者紹介 昭和42年京都大学医学部卒業後、数カ所の病院勤務を経て、49年に愛媛大学医学部産婦人科に着任。愛媛大学医学部助教授を経て、平成3年国立京都病院に着任。15年には日本産科婦人科内視鏡学会長を務める。京都医療センター副院長を経て、19年高の原中央病院顧問に着任。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 子宮内膜症の基礎知識(子宮と子宮内膜;子宮内膜症とその原因;子宮内膜症の症状;子宮内膜症の検査・診断;子宮内膜症の治療;子宮内膜症のセルフケアと日常生活;子宮内膜症に関連した疾患)
第2部 子宮内膜症の治療Q&A(子宮内膜症とは;子宮内膜症の症状;子宮内膜症の検査・診断;子宮内膜症の薬物療法;子宮内膜症の手術)
第3部 子宮内膜症のセルフケアと生活Q&A(経過観察中と薬物療法時の注意;手術後のセルフケア)