小西聖一/著 -- 理論社 -- 2008.3 -- 289

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/セニヤ/児童H 117289996 児童 利用可

資料詳細

タイトル 北前船、海の百万石物語
書名ヨミ キタマエブネ ウミ ノ ヒャクマンゴク モノガタリ
副書名 豪商・銭屋五兵衛の無念
シリーズ名 新・ものがたり日本歴史の事件簿
シリーズ巻次
著者名 小西聖一 /著, 高田勲 /絵  
著者ヨミ コニシ,セイイチ , タカダ,イサオ  
出版者 理論社  
出版年 2008.3
ページ数等 141p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
個人件名 銭屋 五兵衛  
ISBN 4-652-01645-X
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101495200
NDC8版 289
NDC9版 289
内容紹介 日本史を彩った数々の事件。その歴史の断片から「未来」を探る、「ものがたり日本歴史の事件簿」シリーズ。本書は、北前船を動かす豪商・銭屋五兵衛の百万石物語、そしてその栄華の果てまでを綴る。
著者紹介 【小西】1939年愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程修了。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
とどけ、無実のさけび
出船入船、北前船(加賀百万石の港、宮殿―商人の家に生まれて;はじめての持ち船―海への一歩をふみだす)
「海の百万石」への道(飛躍のチャンス―ますますさかんになる北前船;五兵衛じまんの常豊丸―加賀百万石を背負って;密貿易のうわさ;最後の大仕事―河北潟干拓に乗りだす)
栄華の果て―埋立て旨業が落とし穴に(魚が浮いた―それが事件のはじまりだった;証このない事件―銭屋一族逮捕される;つくられたすじ書き;むなしいさけび―おしつぶされた夢)
よみがえる銭屋五兵衛