鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「場所」の詩学
利用可
予約かごへ
生田省悟/編 -- 藤原書店 -- 2008.3 -- 904
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
904/ハシヨ/一般H
117279061
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「場所」の詩学
書名ヨミ
バショ ノ シガク
副書名
環境文学とは何か
著者名
生田省悟
/編,
村上清敏
/編,
結城正美
/編
著者ヨミ
イクタ,ショウゴ , ムラカミ,キヨトシ , ユウキ,マサミ
出版者
藤原書店
出版年
2008.3
ページ数等
298p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
一般件名
文学
,
自然(文学上)
ISBN
4-89434-619-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101493556
NDC8版
904
NDC9版
902.09
内容紹介
“環境文学”とは、それぞれの“場所”ごとに固有の自然を、感情の揺らめきとともに語る/想像するまなざしから始まる、自然-人間の新しい関係。未来へ向けた、環境への視座を示す1冊。
著者紹介
【生田】金沢大学教授、ASLE-Japan/文学・環境学会代表。「十七世紀のイギリスの生活と文化」「たのしく読めるネイチャーライティング」、J.アディソン「花を愉しむ事典」ほか。
著者紹介
【村上】金沢大学教授。「アメリカ文学の〈自然〉を読む」「国際学への扉」、T.ライアン「この比類なき土地」、E.ハウオファ「おしりに口づけを」ほか。
ページの先頭へ