検索条件

  • 出版者
    新流社
ハイライト

久留島浩/編 -- 青木書店 -- 2008.3 -- 311

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 311/アシア/一般H 117279079 一般 利用可

資料詳細

タイトル アジアの国民国家構想
書名ヨミ アジア ノ コクミン コッカ コウソウ
副書名 近代への投企と葛藤
著者名 久留島浩 /編, 趙景達 /編  
著者ヨミ クルシマ,ヒロシ , チョ,キョンダル  
出版者 青木書店  
出版年 2008.3
ページ数等 284p
大きさ 20cm
一般件名 国家  
ISBN 4-250-20807-9
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101493110
NDC8版 311
NDC9版 311
内容紹介 日本、朝鮮、中国、ベトナム、トルコ―西欧の脅威と文明への憧憬、伝統との格闘と利用、複雑に絡み合う近代国家建設への模索と連関を描く。
著者紹介 【久留島】1954年生まれ。現在、国立歴史民俗博物館研究部教授。主要著作「近世幕領の行政と組合村」「近世の解体」。 
著者紹介 【趙】1954年生まれ。現在、千葉大学教授。主要著作「異端の民衆反乱」「朝鮮民衆運動の展開」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 総論―アジアの国民国家構想
2 一九世紀後半の日本における北進論と国民国家構想―笹森儀助の行動・思想を中心に
3 近代朝鮮における国民国家構想と民衆運動
4 近代中国の国民国家構想とその展開
5 二〇世紀初頭のベトナムにおける開明的儒学者たちの国民国家構想
6 トルコにおける国民国家構想と近代日本の接点―トゥラン主義の日本における展開
7 アジアにおける国民国家の構造と機制―比較史の視座構築のために
付録1 インド―国民国家建設の周辺三題
付録2 国民国家研究をめぐる一二のテーゼ