-- あすなろ書房 -- 2008.2 -- 403.8

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 403/チノヒ-44/児童 117267876 児童 利用可
鳥取県立 書庫 403/チノヒ-44/協力J 140979711 協力 利用可
鳥取県立 書庫 403/チノヒ-44/協力J 140979521 協力 利用可

資料詳細

タイトル 「知」のビジュアル百科
書名ヨミ チ ノ ビジュアル ヒャッカ
巻次 44
巻書名 世界の鉄道事典
巻書名 世界の鉄道事典
出版者 あすなろ書房  
出版年 2008.2
ページ数等 63p
大きさ 29cm
内容細目 索引あり
一般注記 『ビジュアル博物館 第39巻』(同朋舎出版1993年刊)の新装・改訂
原書名 Eyewitness-train.∥の翻訳
一般件名 科学-図鑑 , 鉄道車両  
ISBN 4-7515-2454-2
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101487932
NDC8版 403.8
NDC9版 403.8
内容紹介 1804年、レールの上を走る蒸気機関車の誕生以来、200年のあいだに、急激な進化をとげてきた鉄道。その進化の過程をつぶさにたどり、知られざる鉄道の世界をビジュアルで紹介。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鉄道とは?
最初の鉄道
蒸気機関時代の夜明け
蒸気機関車の時代
蒸気機関車のしくみ
世界に広がる鉄道
アメリカの鉄道
鉄道の建設
障害を乗り越えて
線路づくり
貨物列車
1等車、2等車、3等車
豪華な旅
信号所
信号にしたがって
郵便列車
電車
ディーゼル機関車
長距離列車の旅
王室列車
記録破りの列車
鉄道を動かす人々
現代の蒸気機関車
列車の装飾
地下を走る
空中を走る
鉄道模型
鉄道の未来
索引