先川暢郎/編著 -- ブイツーソリューション -- 2008.3 -- 930.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 930.2/サキカ/一般H 116946926 一般 利用可

資料詳細

タイトル ラフカディオ・ハーン入門
書名ヨミ ラフカディオ ハーン ニュウモン
著者名 先川暢郎 /編著, 大東俊一 /編著  
著者ヨミ サキカワ,ノブオ , ダイトウ,シュンイチ  
出版者 ブイツーソリューション  
出版年 2008.3
ページ数等 118p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年譜あり
ISBN 4-434-11530-8
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101487124
NDC8版 930.28
NDC9版 930.268
内容紹介 第1章はハーンの生い立ちから説き起こし、来日までの事の顛末、そして、来日後の生活誌や執筆活動を紹介。第2章では、ハーン文学の真髄を表しているような表現を集め、それに解説を付した。第3章はハーンが書いた文章のアンソロジー、すなわち、選集。ハーンの目に映った日本文化の諸相を紹介する。
著者紹介 【先川】1944年生まれ。現在、拓殖大学教授。専攻:英文学、比較文学。 
著者紹介 【大東】1954年生まれ。現在、人間総合科学大学大学院教授。専攻:比較思想、比較文学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ラフカディオ・ハーンの生涯と文学(誕生からアメリカ時代まで;松江時代;熊本時代 ほか)
第2章 ハーンの言葉(日本人論;日本文化;日本の宗教 ほか)
第3章 ハーンが見た日本文化(アンソロジー)(日本庭園における石;徳川時代の美術と文学;芸術の創造主体 ほか)