鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「環境と福祉」の統合
利用可
広井良典/編 -- 有斐閣 -- 2008.2 -- 369
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
369/カンキ/一般H
117344428
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「環境と福祉」の統合
書名ヨミ
カンキョウ ト フクシ ノ トウゴウ
副書名
持続可能な福祉社会の実現に向けて
著者名
広井良典
/編
著者ヨミ
ヒロイ,ヨシノリ
出版者
有斐閣
出版年
2008.2
ページ数等
341p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
原書名
並列タイトル:Integrations of environment and welfare
一般件名
社会福祉
,
環境問題
ISBN
4-641-16308-1
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101483495
NDC8版
369
NDC9版
369
内容紹介
「ケアと自然の融合」「持続可能性と社会的公正の両立」をめざして。これまで縦割りだった「環境」と「福祉」の二分野を総合的な視座のもとに統合し、日本・世界がめざすべき新たな社会のビジョンを構想する。国内のみならずドイツやオランダなどの政策・事例も紹介され、問題解決のための魅力的なアイデアが、第一線で活躍する研究者らによって提示される。
著者紹介
1961年岡山市生まれ。84年東京大学教養学部卒。86年同大学院総合文化研究科修士課程修了、厚生省勤務。現在、千葉大学法経学部教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「環境と福祉」の統合―「持続可能な福祉社会」への視座
第1部 「環境と福祉」の統合への視座(緑の社会政策;労働・時間・家族のあり方を考え直す;エコロジー経済学の新しい展開に向けて;持続可能な社会のための科学技術の方向性)
第2部 「環境と福祉」の統合に向けての政策と実践(臨床(ケア)レベル;ローカル(コミュニティ)・レベル;ナショナル(政策)・レベル;グローバル・レベル)
ページの先頭へ