鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海外の日本語メディア
利用可
予約かごへ
田村紀雄/著 -- 世界思想社 -- 2008.2 -- 070.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
070.2/タムラ/一般H
117244693
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海外の日本語メディア
書名ヨミ
カイガイ ノ ニホンゴ メディア
副書名
変わりゆく日本町と日系人
著者名
田村紀雄
/著
著者ヨミ
タムラ,ノリオ
出版者
世界思想社
出版年
2008.2
ページ数等
330p
大きさ
21cm
内容細目
索引あり
一般件名
新聞-歴史
,
移民・植民(日本)
ISBN
4-7907-1306-7
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101482439
NDC8版
070.2
NDC9版
070.2
内容紹介
「日本人」はいかにして「日系人」になるのか。一世紀半にわたる各国の「日本語ジャーナリズム」を分析装置にして、「日本人とは何か」「日本語はどうなるか」を考察する。蛯原八郎の名著『海外邦字新聞雑誌史』以来70年間の空白を埋める労作。
著者紹介
1934年群馬県生まれ。東京経済大学名誉教授。日本移民学会設立に参加、会長を歴任。その他、思想の科学研究会、日本情報ディレクトリ学会の会長を経て、現在、日本インターンシップ学会会長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序 国境を越える日本語新聞
1 エスニック・ジャーナリズムへの鍵
2 文化のショーウィンドー、日本町
3 日本人政治亡命者の街、誕生
4 コミュニティ新聞の事業化
5 新聞ビジネスの世代交代
6 カナダ、人種偏見から多文化主義へ
7 ブエノスアイレスからアマゾン奥地まで
8 これから―グローバル化、日本語とメディア
ページの先頭へ