岡山理科大学『岡山学』研究会/編 -- 吉備人出版 -- 2007.12 -- 291.75

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 291.7/アサヒ-3/一般H 116949615 一般 利用可

資料詳細

タイトル 旭川を科学する
書名ヨミ アサヒガワ オ カガクスル
巻次 part 3
シリーズ名 シリーズ『岡山学』
シリーズ巻次
著者名 岡山理科大学『岡山学』研究会 /編  
著者ヨミ オカヤマ リカ ダイガク オカヤマガク ケンキュウカイ  
出版者 吉備人出版  
出版年 2007.12
ページ数等 111p
大きさ 21cm
一般件名 旭川(岡山県)  
ISBN 4-86069-192-X
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101479591
NDC8版 291.75
NDC9版 291.75
内容紹介 『岡山学』研究会のシリーズ第5弾。今回のテーマは「旭川」の下流域。地球科学や植物学を中心に、岡山平野の地形や植生、水辺の環境などを分析する!児島湾干拓地の地震対策のための基盤構造を研究し、地震災害に備えた提言は貴重。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 重力でみた児島湾干拓地の基盤構造と地震災害―次の南海地震に備えて
2 岡山平野の地形―高島地域を中心に
3 岡山市北部の二〇年間の森林植生変化
4 水辺環境の不思議を調べる―旭川下流部の氾濫原にて
5 旭川下流域における河原の植物の変遷
6 旭川下流域における環境保全の取り組み