鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
すっとび犬指名手配
利用可
予約かごへ
ジェレミー・ストロング/作 -- 文研出版 -- 2008.1 -- K933
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
933/ストロ/児童H
117247059
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
すっとび犬指名手配
書名ヨミ
スットビケン シメイ テハイ
シリーズ名
文研ブックランド
著者名
ジェレミー・ストロング
/作,
岡本浜江
/訳,
矢島眞澄
/絵
著者ヨミ
ストロング,ジェレミー , オカモト,ハマエ , ヤジマ,マスミ
出版者
文研出版
出版年
2008.1
ページ数等
135p
大きさ
22cm
原書名
Wanted! the hundred-mile-an-hour dog.∥の翻訳
ISBN
4-580-82032-0
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101479368
NDC8版
K933
NDC9版
K933
内容紹介
すっとび犬はロケットをのみこんだみたいに走って、自分の名前がストリーカだってことも、「止まれ!」がどういう意味かもわかっていない。そして、今度は「食べもの大どろぼう」になった。解決する方法は一つ。ティーナのところへ行って相談することだ。でもそれがまた問題なんだ。捕獲員からすっとび犬を守るため、ティーナとトレバーが考えたのは催眠術と変装。うまくいく?最高におもしろい物語。小学中級から。
著者紹介
【ストロング】1949年生まれ。イギリスで人気の作家。パン屋さんで働いたあと作家になり、たくさんの作品を書く。「The Hundred-Mile-An-Hour Dog」で77年、子どもたちだけで作る本の連盟から「チルドレンズ・ブック賞」を受賞。
著者紹介
【岡本】東京生まれ。東京女子大学卒業後、共同通信記者を経て英米文学の翻訳家に。第42回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問。JBBY会員。
ページの先頭へ