福田敏一/編 -- 雄山閣 -- 2007.12 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/コウコ/一般H 117185622 一般 利用可

資料詳細

タイトル 考古学という現代史
書名ヨミ コウコガク ト イウ ゲンダイシ
副書名 戦後考古学のエポック
著者名 福田敏一 /編  
著者ヨミ フクダ,トシカズ  
出版者 雄山閣  
出版年 2007.12
ページ数等 285p
大きさ 21cm
一般件名 考古学-日本-歴史  
ISBN 4-639-02008-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101474203
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
内容紹介 戦後の日本考古学は戦前・戦中の考古学を根底から総括してきたか。日本考古学に内在する戦前的な負の遺産を顕在化させた戦後の考古学運動や「旧石器時代」捏造事件に光をあて、政治・経済・社会と考古学研究との関係性を明らかにし、研究者の主体性を問う。
著者紹介 1953年群馬県生まれ。東京都埋蔵文化財センター。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
考古学における客観性とは何か(現象;形式 ほか)
日本考古学史研究の課題―戦後考古学の「第一の画期」から「第三の画期」を見据えて(学史研究の主流―日本列島における考古学史研究;日本考古史研究の伏流―日本人による考古学研究の歩み ほか)
地人たちの彷徨―1969.10.25京都・平安博物館(報道;前夜 ほか)
1970年代の考古学―そして「全ての発掘を中止せよ」(1970年代の幕開き;「関東考古学連絡協議会」と「全国考古学闘争委員会連合」 ほか)
「旧石器時代」捏造事件が意味するもの(事件史としての「旧石器時代遺跡捏造事件」;学術史としての「旧石器時代遺跡捏造事件」 ほか)