小林保治/校訂・訳 -- 小学館 -- 2007.12 -- 913.47

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.4/ウシシ/一般 117339824 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宇治拾遺物語
書名ヨミ ウジ シュウイ モノガタリ
シリーズ名 日本の古典をよむ
シリーズ巻次 15
著者名 小林保治 /校訂・訳, 増古和子 /校訂・訳  
著者ヨミ コバヤシ,ヤスハル , マスコ,カズコ  
出版者 小学館  
出版年 2007.12
ページ数等 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-362185-3
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101473486
NDC8版 913.47
NDC9版 913.47
内容紹介 これが古典?雀の恩返しにわらしべ長者。先人の知恵と笑いがたっぷりつまった面白さ抜群の説話集。
著者紹介 【小林】1938年青森県生まれ。早稲田大学大学院修了。日本文学専攻。早稲田大学教授。著書に「説話集の方法」「平安京の仰天逸話」「古事談上・下」「古今著間集上・下」「能・狂言図典」ほか。 
著者紹介 【増古】1933年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院修了。日本文学専攻。国士舘短期大学教授。著書に「校注宇治拾遺物語」「宇治拾遺物語評釈」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宇治拾遺物語(鬼に瘤を取られる事;竜門の聖が鹿に代ろうとする事;金峯山と箔打ちの事;鼻の長い僧の事 ほか)
十訓抄(人に恵みを施すべき事;驕慢を避けるべき事;人倫を侮らざる事;人について戒むべき事 ほか)