佐藤信之/著 -- グランプリ出版 -- 2007.12 -- 685.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 685.5/サトウ/一般H 117242761 一般 利用可

資料詳細

タイトル 都バスの90年史
書名ヨミ トバス ノ クジュウネンシ
著者名 佐藤信之 /著  
著者ヨミ サトウ,ノブユキ  
出版者 グランプリ出版  
出版年 2007.12
ページ数等 199p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 バス事業-東京都-歴史  
ISBN 4-87687-299-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101471477
NDC8版 685.5
NDC9版 685.5
内容紹介 日本に初めてバス事業が登場した時期に事業を開始し、現在は1500余りの車両数を擁する国内有数のバス会社として、バス業界で重要な地位を占めている都バス。その歴史を、貴重な写真や資料を掲載し紹介する。
著者紹介 現在、亜細亜大学経済学部で講師を務めるほか、雑誌に連載記事を執筆、マスコミにコメントを提供するなど、多角的に評論活動を行う。元、国土交通省の地方鉄道に関する検討委員会の委員のほか、地方自治体の歴史編纂に参加。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 青バスの創業・東京都心部でのバスこと始め
第1章 東京市による戦前のバス
第2章 戦時体制への移行
第3章 戦後の復興期から
第4章 高度成長期の都バスの厳しい経営
第5章 厳しい運行状況と現在の問題
都営バス現有車両