植田正治/著 -- 阪急コミュニケーションズ -- 2008.1 -- 740.21

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 740/ウエタ/一般H 117244304 一般 利用可
鳥取県立 2階郷土 13-4/ 740/ウエタ/郷土人物 117198550 郷土県人 利用可
鳥取県立 書庫 740/ウエタ/県人H 117198543 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 小さい伝記
書名ヨミ チイサイ デンキ
著者名 植田正治 /著  
著者ヨミ ウエダ,ショウジ  
出版者 阪急コミュニケーションズ  
出版年 2008.1
ページ数等 214p
大きさ 21cm
原書名 並列タイトル:Small biography
個人件名 植田 正治  
ISBN 4-484-07235-1
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101471430
NDC8版 740.21
NDC9版 740.21
内容紹介 雑誌「カメラ毎日」に13回発表されたシリーズ「小さい伝記」。植田正治の新しい魅力を再発見する、カメラを介した触れあいの記述。独自の作風で、世界中から敬愛された写真家の代表的作品群。
著者紹介 1913年鳥取県生まれ。オリエンタル写真学校卒業後、19歳で営業写真館を開業。以後精力的に作品を発表、95年植田正治写真美術館開館。2000年死去。54年第2回二科賞、78年文化庁創設10周年記念功労者表彰、89年日本写真協会功労賞など受賞多数。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
在米鳥取県人会名簿より
小さな声で私の道はアマチュアの道
土踏まずにできた霜やけ
開拓団「香取」・伯耆大山
開拓農村で親睦写真展
写真で語る童話の世界
平和な朝
秋山庄太郎氏との対談より
半世紀のカビ・1930~33年
軌跡1934~40年
県展は、楽しいフェスティバル
晴日
初源への視線 本物の写真家と「若さ」
入院
初源への視線 それぞれの「関わり」