柳田国男研究会/編 -- 岩田書院 -- 2007.11 -- 380.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 380.1/ヤナキ/一般H 117239396 一般 利用可

資料詳細

タイトル 柳田国男・同時代史としての「民俗学」
書名ヨミ ヤナギタ クニオ ドウジダイシ ト シテノ ミンゾクガク
シリーズ名 柳田国男研究
シリーズ巻次
著者名 柳田国男研究会 /編  
著者ヨミ ヤナギタ クニオ ケンキュウカイ  
出版者 岩田書院  
出版年 2007.11
ページ数等 277p
大きさ 22cm
個人件名 柳田 国男  
ISBN 4-87294-491-7
定価 6400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101470234
NDC8版 380.1
NDC9版 380.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
同情と内省の同時代史へ―柳田国男の政治をめぐる「民俗」への眼差し
山人・漂泊民探究―飯倉照平編『柳田国男・南方熊楠往復書簡集』を読む(一)
『東国古道記』と信州地方史
佐渡の鵜島、甲斐の鵜島―柳田国男における「海」と「山」の問題に寄せて
柳田民俗学の山脈―高木誠一と磐城民俗研究会をめぐる人びと
切り捨てられた「野の学」―戦後の日本民俗学論争(一九四五~五八年)