鳥越慎二/著 -- ダイヤモンド・ビジネス企画 -- 2007.12 -- 339.46

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 339.4/トリコ/一般H 117236961 一般 利用可

資料詳細

タイトル 就業不能
書名ヨミ シュウギョウ フノウ
副書名 「働けないリスク」に企業はどう向き合うか
著者名 鳥越慎二 /著  
著者ヨミ トリゴエ,シンジ  
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画  
出版年 2007.12
ページ数等 211p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 団体長期障害所得補償保険  
ISBN 4-478-08276-6
定価 1429円
問合わせ番号(書誌番号) 1101469720
NDC8版 339.46
NDC9版 339.46
内容紹介 福利厚生を変えなければ「成果主義」は破綻する。企業が取り組むべき最後に残されたリスクとは?生命保険大国・日本が見落としてきた“就業不能”というリスクの実態と、それをカバーする新しい保険「GLTD」を紹介するはじめての書。
著者紹介 1962年新潟県生まれ。東京大学経済学部卒。ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院修了。ベイン・アンド・カンパニーにて保険・金融を始め様々な業界を対象とした業務に従事。99年(株)アドバンテッジリスクマネジメントを設立、代表取締役社長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 死ぬより怖い「就業不能」―日本人が見落としてきた最大のリスク
第2章 「GLTD」とは何か?―就業不能の社員を救済できる唯一の保険制度
第3章 急増する「うつ」の社員の就業不能―働けない原因の六割が、精神疾患の時代
第4章 「安心して働ける環境」は競争力となる―GLTD制度活用の経営的視点
第5章 GLTD制度導入の実際―就業不能へのセーフティ・ネット確立を目指して
巻末資料 GLTD Q&A