鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
卑弥呼と神武が明かす古代
利用可
予約かごへ
内倉武久/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2007.11 -- 210.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.3/ウチク/一般H
117164628
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
卑弥呼と神武が明かす古代
書名ヨミ
ヒミコ ト ジンム ガ アカス コダイ
副書名
日本誕生の真実
シリーズ名
シリーズ〈古代史の探求〉
シリーズ巻次
8
著者名
内倉武久
/著
著者ヨミ
ウチクラ,タケヒサ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2007.11
ページ数等
251,3p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
日本-歴史-古代
ISBN
4-623-04986-8
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101468439
NDC8版
210.3
NDC9版
210.3
内容紹介
紀元前後の日本列島を舞台に、「その権力」や「政権」をさぐり、遺跡や記紀、中国、朝鮮の史書を素直に解釈し、そこに隠された暗号を解読。女王の誕生と倭奴国の分裂の謎に迫る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 周王朝の復活めざした卑弥呼
第2章 出土遺物からみた邪馬臺国
第3章 倭人伝の証言
第4章 「奴国」とは戸の国
第5章 伊都国から邪馬臺国へ
第6章 卑弥呼と神武、仇敵だった
第7章 難升米は団、壇氏の先祖?
第8章 まぼろしの井真成
ページの先頭へ