高村忠範/文・絵 -- 汐文社 -- 2007.11 -- K814

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 814/タカム-1/児童H 117165715 児童 利用可

資料詳細

タイトル この漢字どっちを使うの?同音同訓異字
書名ヨミ コノ カンジ ドッチ オ ツカウノ ドウオン ドウクン イジ
巻次 1(あ行~か行け)
著者名 高村忠範 /文・絵  
著者ヨミ タカムラ,タダノリ  
出版者 汐文社  
出版年 2007.11
ページ数等 95p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-同音異義語  
ISBN 4-8113-8451-2
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101467988
NDC8版 K814
NDC9版 K814
内容紹介 この本は「同音同訓異字」を楽しく学べるように、例文をクイズ形式にしました。
著者紹介 1954年山梨生まれ。和光大学人文学科卒。イラストレーター。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
あう―会う・合う
あける―明ける・開ける
あげる―上げる・揚げる
あたたかい―暖かい・温かい
あつい―暑い・熱い
あやまる―謝る・誤る
あらわす―表す・現す
いがい―以外・意外
いぎ―異議・意義
いし―意志・意思〔ほか〕