竹村健一/著 -- 太陽企画出版 -- 2007.12 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 304/タケム/一般H 117161854 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国家と人生
書名ヨミ コッカ ト ジンセイ
副書名 寛容と多元主義が世界を変える
著者名 竹村健一 /著, 佐藤優 /著  
著者ヨミ タケムラ,ケンイチ , サトウ,マサル  
出版者 太陽企画出版  
出版年 2007.12
ページ数等 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-88466-442-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101467678
NDC8版 304
NDC9版 304
内容紹介 白熱インテリジェンス対談!論壇のニュー・ヒーローとメディア界の長老が胸襟を開いて、沖縄、ロシア、憲法、宗教、官僚、読書法、そして家族について、とことん語り合った。
著者紹介 【竹村】1930年大阪生まれ。53年京都大学文学部卒。第1回フルブライト留学生としてエール大学、シラキュース大学に学ぶ。55年英文毎日記者に。63年退社後、1年間山陽特殊製鋼調査部長。英文毎日時代から、テレビ・ラジオ出演、執筆・講演を通じて幅広い評論活動を行う。 
著者紹介 【佐藤】1960年東京生まれ。85年同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。2002年背任および偽計業務妨害容疑で逮捕され、一審、二審とも有罪判決を受け、現在上告中。作家、起訴休職外務事務官。第59回毎日出版文化賞特別賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 沖縄から日本が見えてくる
第2章 遠い日のルーツをたどる
第3章 知識と情報の蓄積が知恵になる
第4章 知力を高める読書術、記憶術
第5章 脱共産主義ロシアとのつき合い方
第6章 官僚の真実と国家の行方
第7章 日本の歴史と伝統を守る