多和田雅保/著 -- 山川出版社 -- 2007.11 -- 672.152

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 672.1/タワタ/一般H 116949276 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近世信州の穀物流通と地域構造
書名ヨミ キンセイ シンシュウ ノ コクモツ リュウツウ ト チイキ コウゾウ
シリーズ名 山川歴史モノグラフ
シリーズ巻次 13
著者名 多和田雅保 /著  
著者ヨミ タワダ,マサヤス  
出版者 山川出版社  
出版年 2007.11
ページ数等 302,4p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 長野県-商業-歴史-近世 , 穀物市場  
ISBN 4-634-52345-0
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101466649
NDC8版 672.152
NDC9版 672.152
内容紹介 近世の北信地方について、これまでの研究史をまとめ、さらに穀物流通に注目することの意義を説明。近世の北信地方における穀物流通の構造分析を通じて、当該地域の構造的特質を解明する。先端的でオリジナルな研究。
著者紹介 1971年生まれ。2002年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程日本文化研究専攻単位取得退学。現在、飯田市歴史研究所研究員。主要論文「近世後期嶋田村における地主手作の諸条件」「近世飯田町研究の課題」。