検索条件

  • 書名
    なぜ人は走るのか
ハイライト

小野崎敏/著 -- 新樹社 -- 2007.11 -- 212.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 212.2/オノサ/一般H 117161749 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「鐵都(てつのまち)」釜石の物語
書名ヨミ テツ ノ マチ カマイシ ノ モノガタリ
著者名 小野崎敏 /著  
著者ヨミ オノザキ,サトシ  
出版者 新樹社  
出版年 2007.11
ページ数等 287p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 釜石市-歴史  
ISBN 4-7875-8575-4
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101466595
NDC8版 212.2
NDC9版 212.2
内容紹介 安政4年12月1日、「日本の近代化」の扉が開かれた!南部人・大島高任と東北のテクノポリスをめぐる人々の物語。
著者紹介 1934年栃木県生まれ。東京都立大学工学部卒業後、日鉄鉱業(株)に入社。同社取締役、釜石鉱山(株)代表取締役などを歴任。現在、日鉄鉱業(株)名誉顧問。足尾に緑を育てる会や足尾歴史館の設立に参画。著書に「小野崎一徳写真帖」「足尾銅山」「足尾銅山物語」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 鉄の町・釜石の歴史
第1章 江戸期の釜石(ビスカイノの金銀島探険;南部人・安藤昌益の「ひとりしかする」 ほか)
第2章 鉄をめぐる人々(釜石製鉄所建設の父・山尾庸三;大島高任書簡と「嶋」の字 ほか)
第3章 釜石と文人たち(石川啄木と俳痴工藤大助;富田小一郎と啄木の師弟愛 ほか)
第4章 みちのくへの旅(新聞記者・原敬の釜石取材記;原敬の「一山百文」印 ほか)