鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
映画のなかの天皇
利用可
予約かごへ
岩本憲児/編 -- 森話社 -- 2007.11 -- 778.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
778.2/エイカ/一般H
116987029
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画のなかの天皇
書名ヨミ
エイガ ノ ナカ ノ テンノウ
副書名
禁断の肖像
シリーズ名
日本映画史叢書
シリーズ巻次
9
著者名
岩本憲児
/編
著者ヨミ
イワモト,ケンジ
出版者
森話社
出版年
2007.11
ページ数等
303p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 尊崇と禁忌の偶像 不在と崇拝のはざまで / 岩本憲児著
一般件名
映画-日本-歴史
,
天皇
,
天皇制
ISBN
4-916087-79-8
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101466420
NDC8版
778.21
NDC9版
778.21
内容紹介
写された「聖像」。戦前から戦後へと、「天皇」はどのように描かれ変容していったのか。権力の視線と製作者の意図との交点に結ばれたその姿を、さまざまな映画ジャンルに検証する。
著者紹介
早稲田大学名誉教授。専攻:映画史・映画理論。「光と影の世紀-映画史の風景」「サイレントからトーキーへ-日本映画形成期の人と文化」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 尊崇と禁忌の偶像(不在と崇拝のはざまで―戦前日本映画の天皇像;韓国皇太子と伊藤博文―明治末期の日韓皇室における映画の役割;『かくて神風は吹く』―歴史映画のなかの天皇;ハリウッドの天皇像―アメリカ映画にみるイメージ;空襲報道と天皇―『日本ニュース』第二四八号を巡って)
2 戦後映画の逡巡と試行(終わりの声 始まりの声―玉音放送と映画;『明治天皇と日露大戦争』―大蔵貢の「天皇映画」に見る懐旧と復古;天皇を演じる歌舞伎役者;現人神から生物学者へ―昭和天皇の科学者のイメージ形成;批判と中立と敬愛と―実験映像・ドキュメンタリーなどに見る天皇像)
3 『太陽』のインパクト(道化師としての天皇;天皇 日輪 鏡、そして映画)
ページの先頭へ