本田透/著 -- 光文社 -- 2007.11 -- 370.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 370.4/ホンタ/一般H 117159727 一般 利用可

資料詳細

タイトル 自殺するなら、引きこもれ
書名ヨミ ジサツスルナラ ヒキコモレ
副書名 問題だらけの学校から身を守る法
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 326
著者名 本田透 /著, 堀田純司 /著  
著者ヨミ ホンダ,トオル , ホッタ,ジュンジ  
出版者 光文社  
出版年 2007.11
ページ数等 222p
大きさ 18cm
一般件名 教育  
ISBN 4-334-03427-6
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101463932
NDC8版 370.4
NDC9版 370.4
内容紹介 いい学校からいい会社に入って、一生安泰という時代は終わりを告げた。かたや学校で頻発するいじめ自殺。それを隠蔽しようとし「いじめはなかった」と強弁するダメ教師と無能な教育委員会、性根の腐った加害者とそんなわが子をかばう親。さらに教師自らいじめに荷担することも―。もはや、こんなストレスだらけの学校に通う理由はひとつもない!本書では、多くの人間が囚われている「学校信仰」を相対化し、不登校児や引きこもりを病気のように扱う社会の価値観がいかにおかしいかを解く。そして、共同体の解体と雇用の流動化が進み、価値観が多様化した時代を前向きに捉え、それに適応する新しい生き方を提案する。
著者紹介 【本田】1969年兵庫県生まれ。早稲田大学人間科学部卒。出版社勤務を経てフリーに。著書に「電波男」「萌える男」「喪男の哲学史」などがある。 
著者紹介 【堀田】1969年大阪市生まれ。上智大学文学部入学。在学中よりフリーランスの編集者として働く。著書に「萌え萌えジャパン-二兆円市場の萌える構造」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 学校の正体(学校とはなにか;学校制度の誕生 ほか)
第2章 流動化した社会(「学校を出て、就職すればそこそこ幸福に暮らせる」の終焉;流動化した価値観 ほか)
第3章 フリーターの人でも安心して暮らせる社会を(国の起源;子役の就労時間も延びた規制緩和 ほか)
第4章 孤独力、妄想力がコンテンツ立国を支える(「おちこぼれ」がつくる歴史;ADHD、LDだったエジソン ほか)