望田幸男/〔ほか〕著 -- 昭和堂 -- 2007.10 -- 323.142

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323.1/モチタ/一般H 117132806 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国際平和と「日本の道」
書名ヨミ コクサイ ヘイワ ト ニホン ノ ミチ
副書名 東アジア共同体と憲法九条
著者名 望田幸男 /〔ほか〕著  
著者ヨミ モチダ,ユキオ  
出版者 昭和堂  
出版年 2007.10
ページ数等 199,15p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 憲法-日本  
ISBN 4-8122-0755-X
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101460505
NDC8版 323.142
NDC9版 323.142
内容紹介 国際平和のために日本ができることは何か。憲法9条を守るためにはどうすればいいのか。憲法9条をめぐる問題状況を世界とアジアの動向との関連の中で捉え返し、東アジア共同体に可能性を問う。
著者紹介 1931年生まれ。同志社大学名誉教授・非核の政府を求める京都の会代表。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 世界のなかで「日本の道」を考える
1 国連の論理と「日本の道」―平和への指針
2 グローバル世界の形成と「日本の道」―「多国籍企業段階」の経済論理
3 二一世紀の世界を拓く「日本の道」―改憲に反対する六つの理由
4 ドイツから「日本の道」を考える―「ヨーロッパのなかのドイツ」
5 中国から見る「日本の道」―隣の大国とどうつきあうか
6 朝鮮半島情勢と「日本の道」―「北朝鮮脅威」論を克服して、日朝国交正常化を