西川勝/著 -- 岩波書店 -- 2007.10 -- 498.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.1/ニシカ/一般H 117137276 一般 利用可

資料詳細

タイトル ためらいの看護
書名ヨミ タメライ ノ カンゴ
副書名 臨床日誌から
著者名 西川勝 /著  
著者ヨミ ニシカワ,マサル  
出版者 岩波書店  
出版年 2007.10
ページ数等 209p
大きさ 20cm
一般件名 看護婦  
ISBN 4-00-023769-1
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101459477
NDC8版 498.14
NDC9版 498.14
内容紹介 どう手を差し伸べれば、関わればよいのだろう。看護には揺るぎない根拠も、決まった方法もない。医療者・治療者である以前に、関係の当事者として、人に寄り添い、かすかな声や身じろぎの意味を聴き落とさぬよう、目的も方法も捨てて、「ためらい」つつ、傍らにいつづけること…。関わり合う現場で、ほかの誰でもない「その人」の生から学んだこと、そこにこそ、愛や人の尊厳について考えるヒントがあり、実践にホントウに役立つ指針、「そんなときの助け」がある。
著者紹介 1957年生まれ。20数年にわたって臨床の現場での経験を積む。一方、関西大学の二部にて哲学を学び、大阪大学大学院文学研究科に入学。看護師。臨床哲学専攻。現在、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任准教授。京都市長寿すこやかセンター研究員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 病の意味を見いだす(「信なき理解」から「ためらいの看護」へ;食と生きざま;生きる技術・生かす技術)
2 パッチングケアの方へ(臨床看護の現場から;ケアの弾性―認知症老人ケアの視点)
3 人に寄り添うということ(臨床テツガク講座;隠すプライバシーで露わとなること;鬱の攻撃性 ほか)