網野武博/編 -- 中央法規出版 -- 2007.11 -- 369.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.4/ホイク/一般H 117132740 一般 利用可

資料詳細

タイトル 保育所運営マニュアル
書名ヨミ ホイクジョ ウンエイ マニュアル
副書名 子育て環境の変化と保育所の子育て支援
著者名 網野武博 /編, 迫田圭子 /編, 杤尾勲 /編  
著者ヨミ アミノ,タケヒロ , サコダ,ケイコ , トチオ,イサオ  
出版者 中央法規出版  
出版年 2007.11
ページ数等 407p
大きさ 26cm
版表示 3訂
内容細目 索引あり
一般件名 保育所  
ISBN 4-8058-4770-0
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101459150
NDC8版 369.42
NDC9版 369.42
内容紹介 『認定こども園』の章を新設。『財務管理』は税理士による執筆。子ども・子育て応援プラン、保育対策等促進事業、認定こども園の法制度と現状、運営費の弾力運用、第三者評価基準、食育基本法、改正児童虐待防止法、教育関連分野の動きなど、最新情報を満載!変動の多い保育施策をこの一冊でしっかりキャッチ。
著者紹介 【網野】厚生省入省、児童福祉専門官を務める。日本総合愛育研究所研究部長、東京経済大学教授、上智大学教授を経て、2007年より東京家政大学家政学部児童学科教授。専門は、児童福祉学、保育学、育児支援論など。 
著者紹介 【迫田】1979年に(社)茶々保育園を設立。95年より立正大学社会福祉学部専任講師となり、2001年より同大学社会福祉学部人間福祉学科助教授、07年より教授となる。専門は、保育学、乳児保育、保育内容、保育実習、施設経営論など。96年から(社)あすみ福祉会理事長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 保育所制度の現状と展望
第2章 保育制度のしくみ
第3章 保育対策等促進事業と保育関連施策
第4章 保育の理念と内容
第5章 健康と安全管理
第6章 保育サービスの質的向上
第7章 保育所のマネジメント
第8章 保育士の養成・研修
第9章 地域の子育て家庭支援
第10章 認定こども園
第11章 幼稚園や学校とのかかわり
巻末資料