ジョン・J.ミアシャイマー/著 -- 講談社 -- 2007.10 -- 319.530285

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.5/ミアシ-2/一般H 117128995 一般 利用可

資料詳細

タイトル イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策
書名ヨミ イスラエル ロビー ト アメリカ ノ ガイコウ セイサク
巻次
著者名 ジョン・J.ミアシャイマー /著, スティーヴン・M.ウォルト /著, 副島隆彦 /訳  
著者ヨミ ミアシャイマー,ジョン・J. , ウォルト,スティーヴン・M. , ソエジマ,タカヒコ  
出版者 講談社  
出版年 2007.10
ページ数等 304,15p
大きさ 20cm
内容細目 年表あり 索引あり
原書名 The Israel lobby and U.S.foreign policy.∥の翻訳
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係-イスラエル , ユダヤ人-アメリカ合衆国  
ISBN 4-06-214258-9
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101457046
NDC8版 319.530285
NDC9版 319.530279
内容紹介 これが最先端の米国事情だ。泥沼のイラク戦争は、誰が始めたのか?日本の外交政策をも左右する、世界政治の潮目を読む。
著者紹介 【ミアシャイマー】1947年生まれ。シカゴ大学ウェンデル・ハリソン記念講座政治学教授。米中衝突を予言し、「オフェンシヴ・リアリズム」理論を提唱。米国のイラク侵攻を非難して、ネオコン学者と対立する。 
著者紹介 【ウォルト】1955年生まれ。ハーヴァード大学ジョン・F・ケネディ行政学大学院教授。「脅威の均衡」理論を提唱。ミアシャイマーとともに、米国のイラク侵攻を非難して、ネオコン学者と対立する。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第2部 ロビーの実態(“イスラエル・ロビー”対パレスチナ人;イラクと中東体制転換の夢;シリアに狙いを定める;照準の中のイラン;“イスラエル・ロビー”と第二次レバノン戦争;何がなされるべきか)