鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
そして世界に不確定性がもたらされた
利用可
予約かごへ
デイヴィッド・リンドリー/著 -- 早川書房 -- 2007.10 -- 421
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
421/リント/一般H
117146681
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
そして世界に不確定性がもたらされた
書名ヨミ
ソシテ セカイ ニ フカクテイセイ ガ モタラサレタ
副書名
ハイゼンベルクの物理学革命
著者名
デイヴィッド・リンドリー
/著,
阪本芳久
/訳
著者ヨミ
リンドレー,デヴィッド , サカモト,ヨシヒサ
出版者
早川書房
出版年
2007.10
ページ数等
289p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
原書名
Uncertainty.∥の翻訳
一般件名
不確定性原理
ISBN
4-15-208864-8
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101456677
NDC8版
421
NDC9版
421
内容紹介
1927年、物理界を根底から揺るがした新しい考え方「不確定性原理」。現代物理の礎となった「不確定性原理」の概念をめぐり、科学者たちが繰り広げた人間ドラマを描いた傑作ノンフィクション。
著者紹介
【リンドリー】1956年生まれ。ケンブリッジ大学、フェルミ研究所に勤務後、ネイチャー、サイエンス、サイエンスニュース各誌、の編集をつとめた。サイエンスライター。
著者紹介
【阪本】1950年神奈川県生まれ。慶應義塾大学工学部卒。出版社勤務を経て、現在は翻訳業。訳書にアーリック「トンデモ科学の見破りかた」、ブキャナン「複雑な世界、単純な法則」など。
ページの先頭へ