安達忠夫/著 -- 清水書院 -- 2007.9 -- 949.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 949.7/アタチ/一般H 117138902 一般 利用可

資料詳細

タイトル アンデルセン
書名ヨミ アンデルセン
シリーズ名 Century books
副叢書名 190
著者名 安達忠夫 /著  
著者ヨミ アダチ,タダオ  
出版者 清水書院  
出版年 2007.9
ページ数等 197p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年譜あり 索引あり
ISBN 4-389-41190-X
定価 850円
問合わせ番号(書誌番号) 1101454666
NDC8版 949.7
NDC9版 949.7
内容紹介 絵本などを通して、子どものころからアンデルセンの作品にふれてきた人は多いはず。だが辛口ともいえる原作のままのかたちで読まれることはめったになく、『親ゆび姫』『人魚姫』『マッチ売りの少女』などの表題から、子ども向けのやわな童話と思っている人がほとんどだ。みんなが読んでいるのに、「その本質が理解されていない作家」―それがアンデルセンである。人間が抱えている矛盾や葛藤を深く洞察し、平明なことばと鮮烈なイメージ、温かみのある機知とユーモアで語りかけてくるアンデルセン。矛盾だらけの実人生の中から、光と闇がこぼれるようにして生み出されてきたアンデルセン文学の神髄を、具体的な作品に即してじっくりと味わっていただきたい。
著者紹介 1944福島県生まれ。東京大学大学院修了。現在、埼玉大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アンデルセンの人と作品
1 アンデルセンの生い立ち(アンデルセンの肉親たち;オーデンセにおける幼少年時代;コペンハーゲンでの試行錯誤;ラテン語学校時代から大学卒業まで)
2 アンデルセンの作家活動(外国旅行と留学;本格的デビュー;作家活動の深まり)