高山恵子/編著 -- ぶどう社 -- 2007.10 -- 378

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/タカヤ/一般H 117072291 一般 利用可
鳥取県立 書庫 378/タカヤ/協力 140899612 協力 利用可

資料詳細

タイトル おっちょこちょいにつけるクスリ
書名ヨミ オッチョコチョイ ニ ツケル クスリ
巻次 家族の想い編
副書名 ADHDなど発達障害のある子の本当の支援
著者名 高山恵子 /編著, えじそんくらぶ /著  
著者ヨミ タカヤマ,ケイコ , エジソン クラブ  
出版者 ぶどう社  
出版年 2007.10
ページ数等 166p
大きさ 21cm
一般件名 注意欠陥多動性障害  
ISBN 4-89240-191-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101454401
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 ADHDなど発達障害のある子を、どう理解すればいいの?どう育てればいいの?どう支援すればいいの?その答えが、この本にあります!この本では、ADHDのある子を育てる家族の体験と想いに応えて、高山恵子さんが、「本当の理解と支援」に大切な7つのことを提案しています―発達障害は理解と支援で、個性にも才能にも。保護者支援で虐待を防ぐ。障害受容を親に強制しない支援。特別支援教育成功のための8つの課題。セルフエスティームの日本式高め方。ペアトレで親を元気に。父親の育児参加。そして、「ADHDとクスリ」についても、親と本人からの体験に応えて、専門家がアドバイスをしています。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 ADHDのある子を、どう支援するか―「家族の体験と想い」+「かいせつ」(見えにくい障害―わかってもらえない辛さ;この子と死のう…闇から光へ導いてくれた医師;誕生から高校まで―そのままの君でいいよ;校長先生と出会えて、私たち親子は救われた!;この子に合った方法を楽しく見つけたい!;どん底だった私が、ペアトレを学んでプラス思考に!;父親として、妻と子どもを手助けできたら)
第2部 薬を飲むことをめぐって―「親」+「本人」+「専門家」(薬を飲むと、おしゃべりな息子が無口に;なぜ薬に依存していったか、そしてどう抜け出したか;薬についてのQ&A―医学的見地から;セルフエスティームを高めることこそ本当の支援)
第3部 「えじそんくらぶ」のねがい