森時彦/著 -- ダイヤモンド社 -- 2007.9 -- 336.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.1/モリ/一般H 117098537 一般 利用可

資料詳細

タイトル ファシリテーター養成講座
書名ヨミ ファシリテーター ヨウセイ コウザ
副書名 人と組織を動かす力が身につく!
著者名 森時彦 /著  
著者ヨミ モリ,トキヒコ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2007.9
ページ数等 239p
大きさ 21cm
一般件名 問題解決法  
ISBN 4-478-00231-2
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101452772
NDC8版 336.1
NDC9版 336.1
内容紹介 解けない問題を「解けるカタチ」に変える!ビジネス・ブレークスルーの大人気講座をベースに、ファシリテーションの第一人者が実践的なスキルとマインドを解説。
著者紹介 1952年大阪生まれ。大阪大学、マサチューセッツ工科大学卒。神戸製鋼事務所を経て、GEに勤務。要職を歴任。その後、テラダイン代表取締役を経て、(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティング代表取締役の傍ら、2007年(株)リバーサイド・パートナーズの代表取締役就任。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
講座1 ファシリテーションとは何か?―解けない問題を「解けるカタチ」に変換する
講座2 プロセスをデザインする―集団思考の落とし穴に陥らないために
講座3 共感を得る、場をコントロールする―ファシリテーションのEQ的側面
講座4 クリスタルシンキング―ファシリテーションのIQ的側面
講座5 ビジョンに向かって進む―力の場を分析する手法
講座6 合意形成と危機への対応―日々の打ち合わせの中でのファシリテーション
講座7 風土改革、組織変革のファシリテーション