鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
助詞・助動詞の辞典
利用可
予約かごへ
森田良行/著 -- 東京堂出版 -- 2007.9 -- 815.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
815.7/モリタ/一般H
117094841
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
助詞・助動詞の辞典
書名ヨミ
ジョシ ジョドウシ ノ ジテン
著者名
森田良行
/著
著者ヨミ
モリタ,ヨシユキ
出版者
東京堂出版
出版年
2007.9
ページ数等
330p
大きさ
20cm
一般件名
日本語-助詞
,
日本語-助動詞
ISBN
4-490-10727-7
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101520540
NDC8版
815.7
NDC9版
815.7
内容紹介
一般の国語辞典ではわからない、助詞と助動詞の発想や全体を通しての意味、類義の語との使い分け、意味と文法との関連や文型について詳細に解説。助詞・助動詞の性格と日本語全体のなかに占める役割・位置を明らかにする。
著者紹介
1930年生まれ。早稲田大学大学院修了。国語学専攻。2000年早稲田大学を定年退職。在職中は外国人留学生への日本語教育と日本人学生への日本語学の講義に携わり、また同大学日本語研究教育センターの初代所長を務めた。現在、同大学名誉教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 助動詞編(せる・させる(使役);「られる」表現のいろいろ;れる・られる(自発);られる(可能);れる・られる(受身) ほか)
第2部 助詞編(は(係助詞);も(係助詞);まで(副助詞・格助詞);さえ(係助詞);しか・すら・だに(副助詞) ほか)
ページの先頭へ