鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
一般件名
ラテン語
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
新潮*日本語漢字辞典
利用可
予約かごへ
新潮社/編 -- 新潮社 -- 2007.9 -- 813.2
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
813.2/シンチ/一般
117070477
一般
利用可
鳥取県立
書庫
813.2/シンチ/一般H
117166200
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新潮*日本語漢字辞典
書名ヨミ
シンチョウ*ニホンゴ カンジ ジテン
著者名
新潮社
/編
著者ヨミ
シンチョウシャ
出版者
新潮社
出版年
2007.9
ページ数等
179,2558,331p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
漢和辞典
ISBN
4-10-730215-6
定価
9500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101451315
NDC8版
813.2
NDC9版
813.2
内容紹介
日本で初めての、「日本語の漢字」を引くための辞典。用例は日本の近代文学、現代文学から。熟語に、東風、浴衣、秋刀魚、寄せ鍋なども、日本語特有の読み方、書き方をする言葉もふんだんに収録した。熟語の数は4万7000。それらのすべてを五十音順で引ける熟語索引を収載。見出し字総数、15375字。常用漢字、人名用漢字、表外漢字字体表の漢字をすべて収録した。JIS漢字は第1水準から第4水準まで収録し、JISコードも併記した。日本生まれの略字、異体字の類も多数収集。それぞれの字の参考欄で、字形が紛わしい場合はその注意点を、意味の似た字がある場合はその使い分けを説明するほか、戦後の日本の漢字政策の変遷も記した。
ページの先頭へ