小林享/著 -- 技報堂出版 -- 2007.9 -- 290.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 290.1/コハヤ/一般H 117054414 一般 利用可

資料詳細

タイトル 食文化の風景学
書名ヨミ ショクブンカ ノ フウケイガク
著者名 小林享 /著  
著者ヨミ コバヤシ,トオル  
出版者 技報堂出版  
出版年 2007.9
ページ数等 183p
大きさ 21cm
一般件名 風景論 , 食生活  
ISBN 4-7655-1725-X
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101450870
NDC8版 290.13
NDC9版 290.13
内容紹介 食事の風景を取り上げ、食の文化と風景の文化が相互に融和して、その効果を高め合う事象に着目。感性や五感の織りなす景観論として組み立てる。食育を通して次世代へと伝えてゆく文化を見つめ直すための書。
著者紹介 1957年新潟県生まれ。84年筑波大学大学院修了。東京工業大学中村良夫研究室、計画技術研究所、福井工業大学講師、運輸省港湾技術研究所主任研究官を経て、97年前橋工科大学助教授、2001年同大学院教授、現在に至る。景観プランナー。専門は景観論、空間計画。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 食と風景の美意識―景観論としての「食文化」
第1章 感受と発露
第2章 解釈と操作
第3章 体験と深度
第4章 規範と観賞
第5章 様式と意匠